【口コミ51件】効果ある?ミズノ枕 メディブレスピローの良い・悪い点とは?

2022年11月3日

メディブレスピロー
ノンストップで放送。ミズノ枕 メディブレスピローの効果・口コミ51件(良い・悪い点)・最安値を詳しくまとめています。

このブログでは、ノンストップ(いいものプレミアム)で放送していた「ミズノ メディブレスピロー」の効果・リアルな口コミ・最安値をまとめました。

メディブレスピローとは、スポーツメーカー「ミズノ」のボディケア理論を詰め込んだ、負担軽減まくらです。

片岡安祐美
スタジオでは片岡安祐美さんが実際に体験。
「私は低い枕が好きなんですよ。隙間がなくて首にストレスを感じない。めっちゃイイ。」などと、使った感想を話していました。
出典:ノンストップより。

そんな、メディブレスピローのデメリットも含めて気になる方は、一つの参考にして頂けると幸いです。

※(参考)ミズノ メディブレスピローの商品詳細↓

●セット内容・サイズ
・メディブレスピロー…約55×70×3cm・重さ1.0kg
・専用ピローケース…約55×70cm
・高さ調節シート…約55×70×2cm
●素材
・メディブレスピロー…側地:ポリエステル100%・中素材:合成繊維(ブレスエアー/ポリエーテルエステル系繊維)
・専用ピローケース…ポリエステル100%
・高さ調節シート…側地:ポリエステル100%・中素材:ウレタンフォーム
●専用ピローケースはファスナー式
●側カバー・専用ピローケースは洗濯機洗い可(ネット使用)、中素材は水洗い可
●中国製(中材のブレスエアーは日本製)

メディブレスピローの商品詳細

メディブレスピローの効果

ミズノ・dinos 共同企画商品 メディブレスピローの効果についてまとめました。

全身を脱力できる

脱力効果
メディブレスピローの脱力効果。

メディブレスピローは、新幹線のグリーン車のシートに採用されている「ブレスエアー」という素材を使っていて、弾力が高く疲れにくいのが特徴です。

薄い枕で後頭部にくぼみがあるので、耳から足まで一直線の脱力状態で眠ることができます

高めの枕との比較では、首と肩の筋肉が平均10%使われていないというデータもあります。

ポイント
メディブレスピローは、体が疲れにくい形状&素材が使われている。

深い呼吸ができる

メディブレスピロー
枕中央の緩い山型部分が背中を押して自然と胸が開く。
出典:ノンストップより。
呼吸量
メディブレスピローの呼吸量について

メディブレスピローは背中部分が緩い山形になっており、自然と胸が開く姿勢で眠ることができます

高めの枕との比較では、呼吸量平均が50%アップしたというデータもあります。

また、通気性がよくて丸洗いもできるので、夏でもムレにくく清潔に使えるのも嬉しいポイントです。

ポイント
メディブレスピローは、自然と胸を開く姿勢で眠ることができる。
また、通気性が良く、丸洗い洗濯もできるので、年中清潔に使えるのも魅力。

ミズノが考える睡眠のポイント

ミズノ
ミズノが考える睡眠のポイントは脱力と深い呼吸。

ミズノの伊藤孝彦さんによると、

頭の位置が高い枕だと、首が曲がって全身に力が入ったり、

気道が詰まり、脳などに酸素が行きにくくなるそう。

そうならないために、「脱力」と「深い呼吸」が睡眠のポイントなんだそうです。

ポイント
メディブレスピローは、枕が高い状態に比べて、全身を脱力+深い呼吸ができるように作られています。

メディブレスピローのリアルな口コミ51件(良い・悪い点)とは?

メディブレスピロー
メディブレスピローの口コミ・評判(メリット・デメリット)

メディブレスピローの口コミ・星評価を全て調査しました。

ディノス口コミ
ディノスの口コミ

口コミは全て合わせて51件あり、星評価平均は3.42点でした。

それではこの中から良い点・悪い点を包み隠さずピックアップしていきます。

低評価の声「枕が低い」「横向きは不向き」「カバーに毛玉が付く」

枕が低い
「枕が低くて寝づらい」といった口コミが一番多かったです。
  • 「低い枕が好きな私でも低すぎる感じがします。真っ直ぐというより、顎が上がってしまう感じ」
  • 「初めて低い枕にしてみました。実際、低かった~(⌒-⌒; )」
  • 「低くて寝にくいが最初の感想でした。使っていけば慣れるかなと思って2週間以上続けて見ましたが無理でした」
  • 「睡眠の質は以前と変わりません。枕カバーをセットでかいましたが肌触りが今ひとつで品質は良いと感じませんでした」
  • 「毛玉がすごいのもストレス、仰向けでの呼吸が苦しいのもストレスです」
  • 「他の方の口コミにもありますとおり、使って1ヶ月もしないうちにカバーが毛玉だらけに」
  • 「枕本体が移動しやすい上に、知らぬ間に頭部身体全体が下(手前)にずれていることがある」
  • 「私には真中の窪みが低くて寝づらかったので下に1cmのスペーサーを入れて丁度良くなりました」
  • 「特に横向きで寝るのは厳しいです」
  • 「横向きには不向きなことを記載し、中身の音を抑えるよう工夫した方がよいかと思います」

枕が低くて合わなかった、横向きで寝るのは厳しい…という声が比較的多めでした。

真ん中のくぼみを少し高くしたらちょうど良くなった、という声もあり、

人によってはタオルを敷くなどして微調整が必要かも知れません。(※特別セットなら「高さ調節シート」が付いてきます)

高さ調節シート
※数量限定の特別セットで付いてくる
高さ調節シート

※それでも枕の低さがどうしても気になる方や、横向きの快適さを求めるなら、アイリスオーヤマで売上1位の「CCM 空間FITの夢まくらプレミアム」がオススメです。(下画像参照)

※(参考)アイリスオーヤマ1人気の横向きも快適な枕↓

CCM 空間FITの夢まくらプレミアム
アイリスオーヤマの「まくら人気ランキング」で1位の枕です。
両サイドが少し高いため、横向きで寝ても肩が痛くなりにくいデザインになっています。

高評価の声「目覚めがスッキリ」「首・肩が凝らなくなった」「イビキをかく人には良い」

  • 「目覚めがスッキリ。楽に起きられるようになった」
  • 「使ってみると寝返りが気にならずに朝までぐっすり寝ています」
  • 「首から肩の張りがなく、姿勢が良くなっている実感がある」
  • 「朝起きて肩が凝ってるという事がなくなりました」
  • 「この枕は自然体で寝れます、少し低めの方が頸椎症の私には首の筋肉が楽なような気がします、横向きで寝ても両サイドが少し高めなので楽です」
  • 「仰向けで寝た時に少し首が反るので、イビキをかく人にはいいと思います」
ポイント
目覚めがスッキリ、朝までぐっすり寝れた、首・肩こりが改善したなどの声がありました。
低めの枕が合う人にとっては効果のある枕と言えますね。

ノンストップ出演者の口コミ

さらに参考までにノンストップ出演者の生の口コミをピックアップしました。

  • ヒデ「圧倒的に低くて大丈夫か?と思った。でも次の日違和感なかった。自己主張しない枕で勝手に合ってる感じ。」
  • 片岡安祐美「私これ好きです。この低さがいい。隙間がないんですよ。だから首にストレスを感じる場所がない。」
  • 大島麻衣「肩と腰と脚、全部に均等の力がかかってる感じ。まっすぐ上を向いた状態がすごく気持ちいいです。すぐ寝れそう。」
  • 神崎ゆう子「主人のイビキがすごかったが、寝息くらいになった。3~4日使ってやっぱりこれ良いかもと思った。」
  • 虻川美穂子「私高い枕が好きなんですけど、低くない。ちょっとした高さで胸が開かれて寝やすい。すぐ寝てしまいそう。呼吸もしやすい。」

などと番組内で話していました。

【ディノス・アマゾン・楽天・ヤフー】どこが一番オトク?メディブレスピローの最安値

最安値
メディブレスピロー+専用枕カバー付きの最安値比較。

最後にメディブレスピローのディノス、Amazon、楽天、ヤフーショッピングの最安値を比較しました。

最安値※税込pt還元など
ディノス14,990円
送料1,500円
5%オフ
ディノスカード
専用枕カバー付き
アマゾン在庫なし2%~
アマゾンカード
楽天16,491円
送料無料
1-10倍以上
時期による
専用枕カバー付き
ヤフー14,990円
送料1,500円
1%~
Tポイント
ペイペイ
専用枕カバー付き

※あくまで調査時点での価格比較です。最新情報はリンク先からご確認下さい。

最安値はディノスとヤフーショッピングでした。

楽天は送料込みの価格となっていて、実質は1円しか違いません。

ポイント還元も多いので、楽天も十分オススメと言えますね。

ただし「専用枕カバー&高さ調節シート付きの特別セット」の価格は、テレビ放送後の期間限定となっていますので、気になる方は早めの購入をオススメします。

というわけで、ノンストップで話題になっていた「ミズノ・dinos 共同企画商品 メディブレスピロー」のリアルな口コミ・効果・最安値のまとめでした。

少しでも疑問の解消になっていたら幸いです。

それでは!