【ノンストップ初登場】エアリーツイストボディの口コミ・効果とは?

2020年4月6日放送のノンストップにて、骨盤ケアマシン「エアリーツイストボディ」が初登場しました。(※その後も何度も紹介される人気商品になりました。)


大幅な進化を遂げリニューアル!
https://www.dinos.co.jp/tv/premium_s/
座ってボタンを押すだけの手軽さで、
今すぐ姿勢を整え、スタイルアップ!
骨盤まわりを包み込むようにエアーが刺激!とにかく気持ちいい!!
そんなテレビでも話題のエアリーツイストボディですが、このブログでは「前作(エアリーシェイプ)との違い・口コミ・効果」について詳しく調査してみました。
エアリーツイストボディを買おうか迷っている方は参考にしてみてください。
※【参考】エアリーツイストボディの商品詳細↓
●色=(ア)レッド(イ)ブラウン
エアリーツイストボディの製品仕様について。
※専用枕は別売りとなります。
●サイズ=約幅53奥行き61~91高さ56~39.5cm・座面高さ約19cm(先端)・重量約8.2kg(ACアダプター含まず)
●素材=構造部材:スチールメパイプ、クッション材:ウレタンフォーム、張り地…ポリエステル(機械部ポリエステル95・ポリウレタン5%)
●消費電力26W
●自動コース
・骨盤ストレッチコース(約15分)
・骨盤エクササイズコース(約15分)
・MIXコース(約15分)
・姿勢コース(約15分)
・クイックコース(約5分)
※各コースとも背もたれを倒して寝た状態で使用できます。
●リクライニング可、エアーの強さ調節2段階(全コース調節可)・タイマー約15分(クイックコースは約5分)・ACアダプターコード長さ約1.8m
●適応体重:90kg未満
●AIM-FN060
●中国製
【比較】従来モデル・エアリーシェイプとの違い・変更点

右が今回のエアリーツイストボディ。
リニューアル前の「エアリーシェイプ」と、新作「エアリーツイストボディ」の違いについて、以下の表で比較してみました↓
エアリーシェイプ | エアリーツイストボディ | |
サイズ (約) | 幅53×奥行61~91×高さ56~39.5cm 座面高さ19cm(先端) | 幅53×奥行61~91×高さ56~39.5cm 座面高さ19cm(先端) |
重さ | 8.1kg | 8.2kg |
自動コース数 (時間) | 4種類 (各15分) | 5種類 (5分&15分) |
消費電力 | 25W | 26W |
生産国 | 中国製 | 中国製 |
通常価格 (税別) | 39,800円 | 48,000円 |
サイズは全く同じで、重さはエアリーツイストボディのほうが100g重い程度ですね。
通常価格は、エアリーツイストボディのほうが8,200円高くなっています。
【自動コース】種類の変更点と効果の違い
エアリーツイストボディになって、大きく変わった点としては、自動コースの種類が増えた事です。

右がエアリーツイストボディのコース。
エアリーシェイプでは、ヒップコースの2種類と、ウエスト、レッグの4種類でした。
エアリーツイストボディでは、骨盤ストレッチ、骨盤エクササイズ、MIX、姿勢、クイックの5種類のコースに増えています。
そして、ツイスト(ひねり)の動きが加わったことで、骨盤周りに対して、より効果的なストレッチやエクササイズが期待できるようになりました。
骨盤周りを刺激する従来機能にツイストのひねる動きを加えることで「ストレッチ」や「エクササイズ」まで期待できるようバージョンアップ!
https://www.dinos.co.jp/p/1291900266/?id=005095005017___1836583_005095005017
あと、クイックコースは5分で終わるので、時間がない時など便利です。
【評判】エアリーツイストボディの口コミ(良い点・悪い点)

エアリーツイストボディの口コミを調べてみたのですが、まだ発売したばかりで、口コミは非常に少ないですね。
その中からピックアップした声をまとめると以下になります↓
- 骨盤の締め付けが気持ち良い。
- 体の歪みが調整されていると思う。
- 背筋が伸びて気分がスッキリする。
- 15分使用した後、歩いたら体が軽く感じた。
- 夫婦で使える。
- 弱でもパワーが強く感じた。
- 体が硬い人は無理しないほうが良いくらいの強さ。
- 頭部分のマッサージもできれば良かった。
(※口コミ参考先→ https://www.dinos.co.jp/pe/1291900266/1a10/ )
今後口コミが増えたら、多い声・気になる声をまとめようと思います。
【参考】エアリーシェイプ(従来モデル)の口コミ
一応の参考として、従来モデル「エアリーシェイプ」の口コミで、多い声・気になる声をまとめました。※
- 座り心地は良い。
- もう少し腰骨あたりにマッサージ効果があると尚良い。
- コンパクトで場所を取らない。
- シェイプというよりリラックス効果で使っている。
- 圧迫感が心地よい。
- 寝ながらも使えるので気持ちいい。
- 弱モードでもかなり強い。
- 本体の電源コードがもう少し長ければ。
全体的にはそこまで悪い口コミもなく、楽天評価は星4.12と、マッサージチェアとしては高めですね。
エアリーツイストボディもサイズは全く同じなので、座り心地、コンパクトさに関しては問題なさそうです。
【ノンストップ】エアリーツイストボディの変更点・効果・口コミまとめ

改めて、エアリーツイストボディになって「変わった点」をまとめると以下になります。
- サイズはほぼ変わらず。
- 自動コースが4→5種類に増えた。
- ツイスト(ひねる)動きが追加。
- 骨盤周りを集中ケア出来るように。
- そのぶん、通常価格も高くなった。
こんな感じですね。
大きな違いとしては自動コースの種類が増えて、ツイスト(ひねり)の動きが加わったことで、より効果的な骨盤周りのケアが出来るようになった点ですね。
口コミに関しては、まだ発売したばかりで、少なめですが「弱でも十分パワーがある」という声や、「締め付けが気持ちいい」という声などがあり、現時点での評判はなかなか良い印象です。
参考までに、従来モデルの口コミも調べてみたら、こちらも全体的な評価は悪くない印象です。
骨盤周りのゆがみ、だるさなどが気になる方は、一度試して見る価値はある商品と思います。
というわけで、ノンストップで初登場した、エアリーツイストボディの前作との変更点・効果・口コミまとめでした。
前バージョンと比較してみて、少しでも購入の参考になったら幸いです。
それでは!
【セール中&ポイント還元付き!】エアリーツイストボディ↓
