【美顔器】ベルモンド ピュアスキン 3つの効果的な使い方と口コミ

日テレ・女神のマルシェで、美顔器「ビープラス ベルモンド ピュアスキン」が紹介されていました。
ベルモンド ピュアスキンとは、これ1台で、
- 肌の汚れ落とし(クレンジング)
- 保湿(浸透力アップ)
- 引き締め(リフトアップ)
の3つの効果があり、自宅で簡単にフェイシャルエステが体験できます。

※(参考)ベルモンド ピュアスキンの商品詳細▼
■セット内容
本体・取扱説明書・ACアダプター・保護キャップ・コットン10枚・コットンリング■サイズ
約横50×縦197×高さ57mm■重量
約180g■製造国
ビープラス ベルモンド ピュアスキンの製品詳細。
中国
そんな、テレビでも話題のベルモンド ピュアスキンの効果的な使い方と、ネットの口コミ・評判(良い悪い点)をまとめました。
ベルモンド ピュアスキンのデメリットも含めて気になる方は、一つの参考にして頂けると幸いです。
【美肌・クレンジング】ベルモンドピュアスキン 3つの使い方を解説
ベルモンド ピュアスキンの3つの使い方(クレンジング・保湿・引き締め効果)について、詳しく解説していきます。
クレンジングモードの使い方と効果について

肌荒れやくすみの原因になる、ラメやファンデの化粧残りも、ベルモンド ピュアスキンの「クレンジングモード」を使えば簡単に落とすことが出来ます。
使い方は簡単で、ヘッド部分(コットンリング)に付属のコットンを装着し、水や化粧水で濡らします。
あとはピュアクレンジングモードのボタンを押して、顔全体をマッサージするように、肌の上をやさしく滑らせるだけでOK。
毎秒約300万回の振動で水が分散され、この細かい振動で汚れを浮かせて、さらに微細な電気を流すことで、汚れを吸着させて肌をキレイにしてくれます。

クレンジングモード使用後は、目でわかるくらいコットンにファンデなどの汚れが吸着しています。

肌の状態を詳しく見ると、クレンジングモードを5分間使用した後は、ファンデの残りもキレイに取れています。

ディープモイストモード(保湿)の使い方と効果について

ディープモイストモードでは、クレンジングでキレイになった肌に、化粧水や美容液を塗ってから使うことで、浸透力アップを目指します。
ディープモイストモードのボタンを押して、顔全体をマッサージするようにゆっくり動かして使えばOK。
ディープモイストモードを使うことで、美容成分のヒアルロン酸が、手で塗るよりも約11倍も浸透率が上がったというデータも出ています。

3分間、顔の右側だけディープモイストモードを使ったモニターの人は「顔がフワッとしています。」と、浸透効果について話していました。

EMSリフトモード(引き締め)の使い方と効果について

EMSリフトモードでは、美容ローラーで肌をもみほぐしながら、EMSの機能によって表情筋を刺激し、引き締めてくれます。
EMSを使用する際は、必ず顔に化粧水を付けて、EMSリフトモードのボタンを押して、気になる箇所に使って下さい。

気持ちいいと話していて、右側だけ使用後は引き締め&リフトアップしているように見えます。
【評判】ベルモンド ピュアスキンの口コミ(良い・悪い点)を調査

ベルモンド ピュアスキンの口コミ数※はまだ少ないですが、メリット・デメリットも含めてピックアップしてまとめました。
(※口コミ参考先:オムニ7、楽天、ヤフーショッピング、Twitter、インスタグラム)
低評価の声「EMSリフトモードの効果実感できない」「タイマー機能がない」「電極プレートが触りにくい」
- EMSリフトモードの効果を実感できない。
- タイマー機能がないので、その辺は不便。
- 電極のプレートが後ろに付いているのも触りにくいかな。
高評価の声「小鼻汚れが落ちた」「肌がもっちりする」「化粧ノリが良くなった」
- クレンジングとディープモイストモードの効果が実感できた。
- 小鼻の汚れが落ちた。
- 同じ化粧品でも、肌がもっちりする。
- 化粧水など肌に浸透する感があり、効果見られました。
- 化粧ノリが良くなって、メイク後、肌が明るくなった。
- 使用して数日で効果を実感できた。
- 付属のコットンが毛羽立ちにくい。
- 価格が安い。
全体的な口コミを見ると、比較的効果については好評のようです。
特にクレンジングとディープモイストについては、肌がもっちりする・化粧ノリが良くなったなど、割とすぐに効果を実感できたという声がありますね。
あとは価格が1万円台前半で買えるので、他の高機能な美顔器と比較しても、比較的リーズナブルな点も高評価されていますね。
逆に気になる口コミをあえて挙げるとすれば、EMSリフトモードのEMS(電気刺激)があまり体感できない…という声もありますね。
【まとめ】ベルモンド ピュアスキンの使い方・効果・口コミ

改めてベルモンド ピュアスキンの効果的な使い方や口コミについてまとめると以下になります。
効果的な使い方手順↓
- クレンジングモードの細かい振動で汚れを落とす。
- ディープモイストモードで化粧水・美容液をしっかり浸透させる。
- EMSリフトモードで、肌を揉みほぐし、EMSで引き締める。
ネットのリアルな口コミ↓
- クレンジングと保湿の評判は良い。
- 肌がもっちりする。化粧ノリが良くなったとの声。
- 他の美顔器と比較しても価格が安め。
- EMSリフトモードの効果については微妙との声も。
こんな感じになりました。
商品特徴や口コミをまとめると、普段のスキンケアで、クレンジングや保湿が上手く出来ていない方には、オススメの美顔器と言えますね。
特に肌がくすみがち、化粧ノリが悪いという方は、一度試してみる価値はあると言えます。
逆に、EMSリフトモードをメインで使いたいという方は、口コミからちょっと注意したほうが良いかも?
というわけで、日テレ・女神のマルシェで紹介された、ベルモンド ピュアスキンの効果的な使い方の解説と、リアルなネットの口コミのまとめでした。
少しでも購入前の参考になったら幸いです。
それでは!
※【大手通販】ベルモンド ピュアスキンの最安値を見る↓
※2023年春現在、品薄状態になっており、在庫切れの可能性があります。