「内ももがたるんできた…」
「座りっぱなしで太ももにすき間がなくなってきた…」
そんな悩みを抱えていませんか?
でも、スクワットやジム通いって正直しんどいし、続かない…。
そこで注目されているのが、フジテレビ『いいものプレミアム』でも紹介された話題の美脚マシン
【デュアルエクサV】です。
なんとこれ、
脚にギュッと挟むだけで「内もも・お腹・ヒップ」まで同時にケアできる優れもの。
しかも、振動×EMS×バネのトリプルアプローチで、座ったまま“ながら筋トレ”ができちゃうんです!

この記事では、そんな「デュアルエクサV」について、
- どんな特徴があるのか
- 効果的な使い方は?
- 実際に使った人の口コミ(良い点・悪い点)
- よくある質問や注意点
…などをまとめて、買う前に知っておきたい情報をぜんぶ解説します!
内ももケアを楽にしたい方、運動嫌いな方はぜひ最後までチェックしてみてください。
※(参考)デュアルエクサVの詳細を見る▼

ありがとうございます!それでは、導入文に続く「特徴」から記事を本格的に執筆していきます。
特徴|ギュッと挟むだけで、内もも・お腹・ヒップまで引き締め!

デュアルエクサVは、ただのフィットネスマシンではありません。
家で座ったまま使えるのに、3つの刺激で本格的なエクササイズができるのが最大の魅力です。
1.バネの負荷で物理的に筋肉を刺激!
両脚でギュッと挟むことで、バネの反発力が内ももの筋肉に負荷をかけてくれます。
トレーニング初心者でも無理なく使える強度で、座ったままでもしっかり筋肉に効く設計。
「運動嫌いだけど太ももは引き締めたい」
そんな人にぴったりです。
2.高速振動(最大6,500回/分)で深部にアプローチ!
バネだけでも負荷はありますが、さらに本体が細かく振動。
この振動が、内ももの筋肉に心地よく刺激を与えます。
「座ってるだけなのに、内ももがブルブル揺れて効いてる!」
という声もあり、ながらトレーニングに最適です。
3.EMS(電気刺激)でインナーマッスルまでカバー!
そして最大のポイントがEMS(Electrical Muscle Stimulation)。
皮膚を通して筋肉に直接刺激を与えることで、自分の意志では動かせない筋肉(インナーマッスル)まで鍛えられるんです。
お腹まわりや骨盤底筋にも作用するので、ぽっこりお腹の引き締めにもつながります。

単なる筋トレだけでなく、EMSで筋肉の中までしっかり刺激を与えて効率よく鍛えることができるのが、大きな魅力ですね!
効果的な使い方|“ながら習慣”で無理なく続けられる
基本の使い方(内ももトレーニング)


- 椅子やソファに座る(背筋を伸ばす)
- 本体を内ももに挟む
- 肌を軽く濡らす(霧吹き・化粧水OK)
- EMSと振動レベルを調整(各5段階)
- オートタイマーで5分トレーニング!
テレビを見ながら、スマホをいじりながらなど、「ながら」でできるのが最大のポイント。
さらに、左右の刺激が違うときは本体の向きを変えると、バランスよく刺激が届きます。
応用編|ヒップ・二の腕・足裏まで活用できる!


- 本体のアーム部分を変形させて、ヒップや裏ももに当てる
- 手を乗せて、二の腕ケアにも使える
- 足裏を載せれば、ふくらはぎ〜足首のトレーニングにも!
ひとつで何役もこなすから、スペースを取らずに全身をカバーできるのが嬉しいですね。



背筋を伸ばせばお腹の引き締めも目指せて、足全体と気になる二の腕のトレーニングもできるから、広範囲で美ボディを目指せます!
口コミ|実際に使った人の本音レビューまとめ




デュアルエクサVの口コミは、楽天やディノス公式サイトなどで確認できます。
ディノスの評価は★2.8と、やや辛口評価も見られますが、良い口コミも確かに存在しています。
ここでは、悪い口コミ→良い口コミの順番でリアルな声を紹介していきます。
悪い口コミ|ここが残念…!使う前に知っておきたい注意点


① EMSは肌を濡らさないと効かない
「使い方がよくわからなかった。EMSも効いている感じがしない。」
「霧吹きで肌を濡らさないと刺激がこないし、レギンス越しだと全く感じない。」
→ EMSは素肌に直接+水分が必要です。
化粧水や霧吹きなどで湿らせないと通電せず、効果が出ない仕組みになっています。
これはEMS製品共通の仕様とはいえ、面倒に感じる人も多いようです。
② 挟み方が難しい・最初は戸惑う
「太ももをはさむ向きがわかりにくかった」
「ちゃんとセットしないと皮膚を挟んで痛い」
→ 正しい位置に挟まないと皮膚が挟まって痛みを感じることがあります。
最初は説明書や動画を見ながらセットするのがおすすめです。タオルを巻くなどの対策も有効。
③ 振動が弱めに感じる人も
「最大レベルにしても、振動がちょっと物足りなかった」
「男性には負荷が軽いかもしれない」
→ 特に筋力が強めの方や、より強い刺激を求めている方には振動のパワーが物足りないと感じるケースもあるようです。
④ EMSの効きに左右差あり
「右と左で効き方が違う」
「左右でビリビリ感にムラがある」
→ 個人差や体の水分バランスの関係で、EMSの効き方に左右差が出ることがあります。
これは機械の故障ではなく、左右を入れ替えて使うことで対応可能です。
良い口コミ|これは嬉しい!実感できた効果&使い心地


① 内ももにしっかり効く!筋肉痛になるほど
「レベル3でも翌日筋肉痛になるくらい効いてる」
「普段使わない内ももがピクピクしてきて、ちゃんと使われてる感がある」
→ 普段の生活では鍛えにくい内転筋(内もも)にしっかり刺激が入っているのを感じる人が多いです。
筋肉痛になる=筋肉にしっかり負荷がかかっている証拠!
② 続けやすい&運動嫌いでも続けられる
「テレビを見ながらできるのが本当にラク」
「椅子に座って5分で終わるから、続けられる!」
→ 長時間の運動やジム通いが苦手な方でも、“ながらでOK”な手軽さが支持されています。
タイマーも自動で5分なので、やりすぎの心配もなし。
③ 内もも以外にも使えてコスパが良い
「ヒップや二の腕にも使えてうれしい」
「夫婦で使ってますが、足裏にも刺激がきていい感じ」
→ 本体のアーム部分を動かせば、お尻・腕・足裏など幅広く使えるのも大きなメリット。
「1台で複数の部位に使える=コスパ◎」と感じている人も多いです。
④ 実感派の声も!「足が軽くなった」「姿勢が良くなった」


「これを使った後は、坂道でもスイスイ歩けた」
「足裏にEMSを当てたら、足が軽く感じて気持ちいい」
「骨盤周りが締まる感じがして、姿勢まで良くなった気がする」
→ 使った直後に「変化を実感した」という声も少なくありません。
日常動作がラクになることで、モチベーションも上がります。



EMSを感じるにはしっかり足を濡らさないといけないですが、効果に関してはテレビを見ながら家で気軽にトレーニングできるところがしっかり評価されていますね!
よくある質問|買う前に気になる疑問をスッキリ解決!
「本当に効くの?」「使いこなせるかな?」
初めて使うアイテムだからこそ、不安や疑問って色々ありますよね。
ここでは、実際に購入を迷っている方が気にしがちなポイントを、Q&A形式で分かりやすくまとめました!
Q1. 本当に脚に挟むだけで効果あるの?


「単調な刺激だと効きにくくなってくるが、これは複雑な刺激を筋肉に与えられるので、しっかり効く」
と、話していました。
A. はい、正しい使い方をすれば十分効果を感じられます。
実際の口コミでも「筋肉痛になるくらい効いた」「内ももがピクピク動いた」と実感する声が多く、
特に普段あまり動かさない内転筋にダイレクトに効くのがこのマシンの強みです。
EMSと振動を併用すれば、お腹や骨盤まわりの筋肉にもアプローチできます。
Q2. EMSって痛くないの?ビリビリするのが怖い…
A. レベルを自分で調整できるので安心です。
EMSは最大レベル5までありますが、最初は1〜2から始める人が多いです。
「ピリピリと優しく刺激される感じ」と表現する方が多く、慣れればむしろクセになる気持ちよさも。
ただし、水分が足りないと弱く感じる場合があるので、霧吹きや化粧水で肌を湿らせるのがコツです。
Q3. 続けられるか不安…三日坊主にならない?
A. 1日5分、座ったままでOKなので続けやすいです。
「ジム通いは続かないけど、これなら続けられる!」という口コミも多く見られました。
テレビを見ながら、スマホをいじりながら…“ながら習慣”に組み込めるのが最大の魅力。
家にいながら美脚ケアできるので、忙しい方や運動嫌いさんにもピッタリです。
Q4. EMSや振動が片方だけ強く感じるけど故障?


A. 故障ではなく、体の状態や装着位置による差です。
左右でEMSの感じ方に差が出るのはよくあることです。
そんなときは、本体の向きを入れ替えて使うことでバランスが整います。
これは製品の仕様で、ディノス公式の案内でも推奨されている方法です。
Q5. どんな人には向いてない?
A. 以下のような方は使用前に注意が必要です。
- ペースメーカーなど医療機器を使用している方
- 妊娠中の方
- 持病がある方(医師への相談が必要)
家電製品の一種なので、安全に使用するためにも説明書の注意書きは必ず確認しましょう。
【ディノス・アマゾン・楽天・ヤフー】どこがオトク?最安値比較


最後に「デュアルエクサV」を取り扱う大手サイトの最安値を比較して、どこが一番オトクか?まとめました。
サイト名 | 最安値※送料&税込 | pt還元 |
ディノス | 14800円 送料880円 | なし |
アマゾン | 在庫なし | 1%~ アマゾンカード |
楽天 | 15680円 送料無料 | 楽天P 1-10倍以上 時期による |
ヤフー | 14800円 送料880円 | 1%~ ペイペイP |
メルカリ ※中古含む | 9000円~14000円前後 | 1%~ メルカリP |
※最安値は細かく変動します。最新情報は下記リンク先からご確認ください。


Amazonの安い類似品と比較


ディノスで紹介されている【デュアルエクサV】と、Amazonで販売されている内転筋トレーニングマシン(以下、Amazonモデル)を5つの視点から比較し、それぞれの「違い」や「どちらが向いているか」を考察します。
✅ 比較①:EMSと振動の同時使用可否
項目 | デュアルエクサV | Amazonモデル |
---|---|---|
EMSと振動の併用 | 可能(同時に使える) | 不可(どちらか一方ずつ) |
考察:
デュアルエクサVは「EMS×振動×バネ」のトリプル刺激を同時に使えるのが強み。
一方、Amazonモデルは振動とEMSを切り替えて使う仕様のため、効率性ではやや劣ります。
→「短時間で効かせたい」「ながらトレを時短で済ませたい」人にはデュアルエクサVが有利。
✅ 比較②:強さの調整幅
項目 | デュアルエクサV | Amazonモデル |
---|---|---|
EMSレベル | 5段階 | 10段階 |
振動レベル | 5段階 | 5段階(同等) |
考察:
AmazonモデルはEMSの細かい調整(10段階)が可能で、初心者から上級者まで対応。
デュアルエクサVは5段階ですが、EMS・振動を同時使用できるため、実質的な刺激は強めと感じる人も多いです。
→自分に合ったレベルで細かく調整したい人はAmazonモデル向き。
✅ 比較③:使える部位の広さ・応用性
項目 | デュアルエクサV | Amazonモデル |
---|---|---|
対応部位 | 内もも、ヒップ、二の腕、足裏 | 内もも、腹筋、バスト、膣トレ、腕、О脚、ふくらはぎ、胸筋など |
考察:
Amazonモデルは、「バストケア」「腹筋」「О脚」「膣トレ」など多用途での使い方が強調されています。
デュアルエクサVも形を変えて多部位に使えますが、やや説明がシンプルで主に下半身・体幹周り中心。
→「色んな部位にとにかく使いたい!」ならAmazonモデルが多機能。
✅ 比較④:使いやすさ・続けやすさ
項目 | デュアルエクサV | Amazonモデル |
---|---|---|
タイマー設定 | 5分(短時間集中型) | 10分(やや長め) |
重量 | 約700g | 約600g |
操作性 | EMS&振動同時、操作シンプル | EMSと振動は別操作、設定項目多め |
考察:
デュアルエクサVは“5分で完了”の設計なので、忙しい人やズボラさんにぴったり。
Amazonモデルはやや本格派なので、使いこなすには慣れが必要かもしれません。
→「短時間で毎日無理なく続けたい」なら、デュアルエクサVがやさしい。
✅ 比較⑤:価格と購入時の安心感・アフターケア
項目 | デュアルエクサV | Amazonモデル |
---|---|---|
価格 | 15,680円(送料無料) ディノス楽天 | 7,980円(送料無料) Amazon |
保証 | ディノスの家電製品と同等 | 365日返金・交換保証付き |
メーカー | 株式会社LIFEFIT(日本企業) | Cicley(中国系) |
考察:
Amazonモデルは1年間の保証付きで、返品・交換しやすい安心感があります。
ただし、製造元や実際の対応品質にはバラつきがあるため、レビュー確認は必須。
一方デュアルエクサVは、フジテレビ『いいものプレミアム』で紹介された信頼感・国内メーカーによる品質管理という面で安心感があります。
→保証の長さを重視する人はAmazon、安心の日本製ブランドを重視するならデュアルエクサV。
🔍 総合比較まとめ(どっちが向いてる?)
タイプ | 向いている人 |
---|---|
デュアルエクサV | ◎ EMSと振動を同時に使いたい人 ◎ 忙しくて5分で済ませたい人 ◎ シンプル操作で続けやすいものがいい人 ◎ テレビ紹介など信頼できる商品を選びたい人 |
Amazonモデル | ◎ EMSを細かく調整したい人 ◎ 複数の部位に使って美容・筋トレをしたい人 ◎ 価格の安さを重視したい人 ◎ 膣トレやバストケアなど女性特化機能を重視したい人 |



EMSと振動を同時に行いたいならデュアルエクサV、安さ重視ならAmazonの類似品がオススメです!
まとめ|運動が続かないあなたへ。内もも・お腹をラクして引き締めたい人におすすめ!
「運動しなきゃとは思ってるけど、なかなか続かない…」
「太ももや下腹、ヒップラインをなんとかしたい…」
そんなお悩みがあるなら、デュアルエクサVは試してみる価値アリです。
このマシンの魅力は、なんといっても「ながら」で本格的なケアができること。
- 脚にギュッと挟むだけのシンプル設計
- EMS+振動+バネのトリプル刺激でインナーマッスルにしっかり効く
- 内ももだけじゃなく、お腹・ヒップ・足裏まで使えて1台で全身カバー
- 面倒くさがりでも1回5分×座ったままでOK!
もちろん、「肌を濡らす手間がある」「刺激に左右差が出る」などデメリットもありますが、
それを差し引いても、「買ってよかった」「意外と効いてる!」という口コミがしっかり届いています。
実際に使ってみた方の中には、
「坂道が楽に歩けるようになった」
「足が軽く感じる」
といった変化を感じている方も。
✔ こんな人におすすめ!
- 内ももや太ももを引き締めたいけど、筋トレは続かない
- おうちでこっそり“ながらトレーニング”を始めたい
- 運動不足をなんとかしたいけど、ハードな運動は無理
- ジムに行く時間もお金もない
- 椅子に座ってできる“ちょいトレ”を探してる



「何もしないよりは絶対いい」
そう思える“第一歩”として、デュアルエクサVはちょうどいいトレーニンググッズと言えますね!
コメント