
フジテレビ・ノンストップ(いいものプレミアム)で、「ハイブリッド抗菌加湿器 アクアバースト」が紹介されて話題になっています。
アクアバーストとは、99.9%以上除菌されたパワフルなミストを瞬時に放出してくれるコンパクトで高性能な加湿器です。
番組では、ペナルティのヒデさんが「アクアバースト」を自宅リビングで使っているそうで「自信を持ってオススメします」と話していました。

出典:ノンストップより
このブログでは、そんなテレビでも話題の「アクアバースト」の詳しい特徴と、リアルな口コミ(良い点・悪い点)を包み隠さずまとめました。
アクアバーストのデメリットも含めて気になる方は一つの参考にして頂けると幸いです。
※【参考】アクアバーストの商品詳細↓
●色=(ア)ブラック(イ)ホワイト
アクアバーストの製品詳細について
●サイズ=約幅19.8×奥行29×高さ33cm・重さ約2.6kg・タンク容量約6L
●素材=ABS樹脂・PP
●最大消費電力110W
●加湿能力…最大500mL/h
●超音波+ヒーター式のハイブリッドタイプ
●湿度設定、加湿量調節機能、12時間切タイマー、ナイトモード付き
●付属品…リモコン、アロマ用フェルト3枚(1枚は本体装着済み)、クリーニングブラシ
●適応畳数:最大14畳(木造の場合8.5畳)
●中国製
●メーカー名:アルファックス・コイズミ株式会社
【加熱式+超音波式】ハイブリッド抗菌加湿器 アクアバーストの特徴

アクアバーストは両方のいいとこ取りをしている。
出典:ノンストップより。
アクアバーストの最大の特徴は、加熱式と超音波式の両方のメリットを兼ね備えており、加湿が早く、水の除菌もできるので、雑菌の心配なく安心して使えます。


銀イオンと加熱で抗菌して、雑菌のない安全なミストで部屋を加湿できる。
加湿パワーについて
アクアバーストの加湿は、ミストをファンで飛ばしているためしっかり部屋中が潤います。

出典:ノンストップより
湿度は40%~70%まで10%単位で設定が可能で、設定湿度になると自動で止まり、節電しつつお好みの湿度をキープしてくれます。(※電気代は1時間あたり最大で約3円)
結果は40%弱だった湿度が、奥の湿度計も50%(ウイルス対策に効果的な数字)まで上昇していました。
【口コミ173件】アクアバーストのリアルな口コミ・評判(良い・悪い点)

口コミが多かったディノスと楽天の口コミを調査しました。

(※調査時点)

アクアバーストの口コミは173件あり、星評価は4.23点でした。
それではこの口コミの中から、良い点・悪い点を包み隠さずピックアップしてまとめました。
低評価の声「ミストのパワーがありすぎる」「取っ手がない」「メンテナンスが面倒」

- 使用すると部屋の窓・床などが曇る。
- 逆にミストが出すぎる。
- 少し経って気付いたのですが、部屋中に白い粉がつきます。(蒸気に含まれる水道水のカルキ)
- 思ったより大きい。
- 取っ手がなくて持ち運びしにくい。
- 表示パネルがかなり明るい。(寝室に不向き)
- 操作音が大きい。
- 部屋の湿度が均一にならない。
- ある程度メンテナンス(掃除)が必要。
- お手入れ方法がちょっと面倒かな…。
低評価の口コミをピックアップすると、「逆に加湿性能がパワフルすぎて窓・床が曇る」などの口コミがありました。
あとは、「思ったより大きい・取っ手がない」という口コミもあり、頻繁に場所を移動させて使いたい場合は、ちょっと注意したほうが良いかも知れません。
あとは、「表示パネルがまぶしい、操作音が大きい、部屋の湿度が均一にならない、2~3日に一度は掃除・乾燥が必要」などの声もありました。
高評価の声「すぐにパワフルなミストが出る」「タンクが大容量で水入れが楽」「静音」「デザインが良い」

- スイッチ入れるとすぐパワフルなスチーム(ミスト)が出る。
- いつも30%ほどの湿度の部屋が、あっと言う間に50%をキープしてくれます。
- 寝室で主に使っています。乾燥が気になっていましたが、見事に気にならなくなりました。
- すぐにスチームが出てその速さに驚きました。勢いもあるので部屋中しっかり加湿してくれます。
- 水タンクが6Lと大容量。
- 大容量タンクでとても使いやすいです。蒸気口も二方向へ向きを変えることができます。
- 静音仕様で全く気になりません。音はしないです
- 上部給水が楽。
- タンクごと持ち上げなくても良いので水入れが楽で、何よりお手入れが楽になりました。買って良かったです。
- デザインが良い。
「すぐに加湿ができて、タンクも大容量」な点がかなり評価されている印象です。
設定湿度になれば自動で止まるので節電にもなります。
さらにタンクが大容量で、給水も上部から楽にできて、音も静かでデザイン性の評判も良いですね。

【メリット・デメリット】アクアバーストの特徴と口コミまとめ
改めて、アクアバーストの特徴と口コミ(良い点・気になる点)をまとめると以下になります。
気になる声↓
- 逆に加湿力が強すぎるという声も。
- 思ったより大きい・取っ手がない。
- 表示パネルが明るい・操作音が大きい。
- 部屋の湿度が均一にならないという声もあり。
- 抗菌のためには2~3日に1回掃除や乾燥が必要という声もあり。
良い点↓
- ボタンを押すとすぐにパワフルな加湿ができる。
- 湿度は40%~70%まで10%単位で設定が可能で、加湿をしすぎることもなく節電になる。
- 銀イオン×加熱で除菌された安全なミストを放出する。
- 水タンクが大容量で、上部からの給水も楽。
- 音が静かでデザイン性も高い。
全体的に見ると、待ち時間がなく、すぐにパワフルな加湿がしたい方には最適な加湿器と言えます。
さらに、水タンクが大容量で給水がしやすい点も魅力的ですね。
一方で、比較的サイズが大きく取っ手がないため、頻繁に場所を移動させて使いたい方や、そこまでパワーの強い加湿器を求めていない方にはあまり向いていないかも知れません。

加湿力は抜群だけど、サイズや持ち運び、メンテ面に注意が必要ですね!
【ディノス・Amazon・楽天・ヤフー・メルカリ】どこがオトク?最安値比較


※通常価格は24,200円(税込)です。
最後にアクアバーストを取り扱う大手サイトの最安値を比較して、どこが一番オトクか?まとめました。
サイト名 | 最安値※税込 | pt還元 |
ディノス | 15000円前後 | なし |
アマゾン | 在庫なし | 1%~ アマゾンカード |
楽天 | 在庫なし | 楽天P 1-10倍以上 時期による |
ヤフー | 在庫なし | 1%~ ペイペイP |
メルカリ ※中古含む | 在庫なし | 1%~ メルカリP |
※【1万円以下!人気ハイブリッド抗菌加湿器】
最新情報はリンク先からご確認下さい。


というわけで、ノンストップで紹介された「アクアバースト」のリアルな口コミ(メリット・デメリット)と大手最安値比較まとめでした。
現在は大手通販サイトで販売されておらず、コスパ面で考えたら別の人気ハイブリッド抗菌加湿器を探したほうがお得感は高いです。
少しでも購入の参考になっていれば幸いです。
それでは!