keit– Author –
keit
家電・美容製品オタク歴:20年
趣味:筋トレ、色々な商品の口コミ調べ
ブログ開設:2019年3月~
主にフジテレビ・ノンストップや、TBS・キニナルマーケット、王様のブランチで放送した商品の口コミや、特徴を詳しく紹介するブログです。
他にも美容家電や、フィットネス用品、その他色々なモノ・コトの使用レビュー(体験談)も書いています。
良い点だけでなく、悪い点もハッキリ書いているので、購入で迷っている方の参考になれば幸いです。
-
日用品・生活家電
【日本製】ペルチェ冷却ハンディファンおすすめ独自ランキング10選
夏の暑さ対策に欠かせないアイテムといえば「ハンディファン」ですが、近年特に注目されているのが“ペルチェ冷却プレート付き”のモデルです。 ファンの風で汗を飛ばし、冷却プレートで一気に体温をクールダウン。この“冷感×涼感”のWアプローチは、猛暑の外... -
日用品・生活家電
ディノス「LED扇風機サーキュライト」の口コミと評判まとめ|デメリットも正直レビュー
夏になると、家の中で「地味にツラい場所」ってありませんか? キッチン、洗面所、そして…トイレ。 エアコンの冷気が届かないうえ、火を使ったりドライヤーをかけたりすると、すぐにムワッと暑くなる場所ばかり。でも、そんな悩みを“電球ひとつ”で解決して... -
スキンケア
【成分・口コミ比較】マ・シロとNALCの美白日焼け止め、どっちが本当に使いやすい?
「シミもシワも防ぎたいけど、日焼け止めってたくさんありすぎて正直迷う…」 そんなあなたのために今回は、TBSで放送した人気の薬用日焼け止め【マ・シロ 薬用UVプロテクトセラム】と【NALC 美白日焼け止めジェル】をガチ比較! どちらも話題の商品ですが... -
美容家電
MEラボンアイの効果的な使い方と口コミ(良い悪い点)を本音でレビュー!
<この記事の結論>口コミをまとめると――MEラボンアイは「温感×EMS」で“目元がふっくらして化粧ノリが良くなる”と好評。一方で即効性はなく、慣れが必要との声も多い美顔器です。 「最近、目元のたるみが気になる…」 そんな悩みにそっと寄り添ってくれるア... -
フィットネス・便利グッズ関連
【効果ない?】SIXPADコアベルトは痩せる?失敗しない使い方ガイド
<この記事の結論>シックスパッド コアベルトは、お腹・横腹・背中を同時にEMS刺激できる最新ベルト。水分をしっかり与えて正しく装着し、有酸素運動と組み合わせれば効果が大幅アップ。続けることで6〜8週で「お腹がスッキリ」した実感につながります。 ... -
ガジェット
【暴露レビュー】激安スマホ「OUKITEL C65」って本当に買い?スペック・評判・口コミを徹底検証!
<この記事の結論>OUKITEL C65は「5000万画素」「Android15」など派手なスペックをうたう一方で、実際はCPU性能の低さやカメラの誇張、通信や操作性の不安定さが目立つ格安スマホです。サブ機ならアリですが、メイン機としてはおすすめできません。 最近... -
日用品・生活家電
アイリスの圧縮袋とどっちが優秀?スピードキューブDX口コミ比較レビュー!
「布団が押し入れに入りきらない…」「冬物のアウターがかさばってクローゼットがパンパン…」 そんな収納の悩みをスッキリ解決してくれると話題のアイテムが、フジテレビ・ノンストップで紹介された【圧縮ボックス スピードキューブDX】です。 大量の冬物も... -
調理家電
電気代いくら?山善セカンド冷凍冷蔵庫を実際に使った口コミまとめ【リアルレビュー】
<この記事の結論>【山善セカンド冷凍冷蔵庫】は「冷凍庫が足りない」を手軽に解決できる便利アイテム。25L容量で冷凍・冷蔵・ワイン保冷に対応し、電気代も月300~450円程度と安心。静音で家でも車でも使える“サブ冷蔵庫”として口コミでも好評です。 冷... -
フィットネス・便利グッズ関連
【口コミ調査】イーサンテEMSボトムスは効果なし?それとも神アイテム?
<この記事の結論>履くだけで「お腹・お尻・内もも」を同時に鍛えられるイーサンテEMSボトムスは、ながらトレーニングに最適。運動が苦手でも続けやすいと好評ですが、EMS特有のピリピリ感やサイズ選びには注意が必要です。 家事やテレビを見ながらでも、... -
ヘアケア
【ステマなし】怪しいNILEシャンプーを2本使い切った私の正直すぎるレビュー
【この記事の結論】頭皮のニオイやベタつきが気になる人には、NILEシャンプーはかなりおすすめ。泡立ち抜群で洗浄力も高く、ふんわり感や頭皮の快適さが実感できました。ただし香りは好みが分かれそう。 シャンプー選びって、本当に難しいですよね。 「頭...
