日テレ・女神のマルシェに「ダブルワンダーウェーブミニ」が初登場しました。
ダブルワンダーウェーブミニとは、シリーズ最少サイズの振動マシンで「足指トレーニング」も同時にできるようになった最新モデルです。

そんなテレビでも人気の「ダブルワンダーウェーブミニ」とクロスの違いや、口コミ、部位別の使い方、大手サイトの最安値を比較してまとめました。

右がダブルワンダーウェーブクロス。
かなり詳しく調査していますので、これからダブルワンダーウェーブミニを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。
※(参考)ダブルワンダーウェーブミニの詳細を見る↓
■セット内容
本体、専用リモコン、専用電源コード、取扱説明書(保証書付)、トレーニングガイド■サイズ:約40×22×14cm
■重量:約7kg
■耐荷重:100kg
■製造国:中国
ダブルワンダーウェーブミニの製品仕様
ダブルワンダーウェーブミニとクロスの違いは何?

右がダブルワンダーウェーブクロス。
どちらも日テレ7の最新人気振動マシン「ダブルワンダーウェーブミニ」と「クロス」の違いについて比較しました。
ミニ | クロス | |
サイズ | 横40cm 奥行き22cm 高さ14cm | 横40cm 奥行き28.7cm 高さ12cm |
本体重量 | 約7kg | 約7.5kg |
耐荷重 | 100kg | 100kg |
モード | HIGHモード LOWモード | HIGHモード LOWモード |
レベル | 1~30段階 | 1~30段階 |
振動 プログラム | 5種類 | 5種類 |
EMS プログラム | なし | 高周波トレ 中周波トレ 低周波トレ バランストレ |
足指トレ | ○ | ✕ |
静音設計 | ○ | ○ |
立て収納 | ○ 取っ手付き | ○ |
付属品 | 専用リモコン ※電池別売り 専用電源コード 取扱説明書 保証書 トレーニングガイド | 専用リモコン ※電池別売り 専用電源コード 取扱説明書 保証書 |
保証期間 | 1年間 | 1年間 |
販売価格 ※税込み | 16,500円 | 22,000円 |
ダブルワンダーウェーブクロスの大きな特徴として振動×EMSのダブルの効果を期待できます。
一方でミニのほうはサイズが小さくなり軽量化しています。
さらに足指トレーニング用のグリップ(アーチ部分)ができました。

足指を鍛えることでつまずきや転倒を予防することができます。
足指トレーニングを行うことでつまずきや転倒を予防することができ、太ももへの刺激が大きく変わるというデータもあります。

他にもプロトレーナー監修のトレーニングガイドが付いてきますので、使い方がよく分からない方も安心です。
価格の方はEMSがない分、クロスよりも5,500円安くなっています。
【口コミ81件】ダブルワンダーウェーブミニの口コミ(良い・悪い点)

ダブルワンダーウェーブミニの大手サイトの口コミを調査し、その中でリアルな評判を調べました。


口コミは全て合わせて81件あり、星評価平均は4.28点でした。
それではこの中から、メリット・デメリットを包み隠さずピックアップしていきます。
低評価の声「小さくて乗りにくい」「車酔いのようになった」「グリップ部分が使いにくい」「それなりに重い」
- 「小さくて乗るのに時間かかりました」
- 「車酔い船酔いのように少し気持ち悪くなってきた感じにもなりました。。。」
- 「使用後ムズムズします。指かけがチョット使用しにくいです」
- 「他の方も仰っていましたが、グリップが痛いです」
- 「足指のでっぱりが少々痛く感じます。基本女性用だと思いました」
- 「思っていた以上にコンパクトで、収納しやすかったがそれなりに重い」
高評価の声「体重が少しずつ減ってきた」「血行がよくなり体が楽に」「思ったより静か」「場所を取らない」
効果
- 「仕事がデスクワークなので、運動不足で買いました。体重も少しずつ減ってきて、ありがたいです」
- 「色々なポーズで試すと、血行が良くなったのか身体が楽になり、助かっています」
- 「足のむくみがとれて、足(特に足首)がほっそりしてきたといわれました」
- 「肩、腰、ふくらはぎが楽になりました。こんなに楽になるんだと感じました」
- 「痩せるのかどうかは正直わかりませんが、壊れている半年間で太ってしまったので運動になるのは確かです」
使用感・総評
- 「コンパクトでいい感じです」
- 「コンパクトな部分が何よりいいです。振動音も大きくないのでそちらもいいところだと思います」
- 「プログラムのバリエーションもあり、かつリモコン有りなので使いやすいです」
- 「収納も立てて保管出来るし場所を取りません」
- 「音は思ったより静かです。使用後思ったより筋肉を使った感じがします」
さらに小さいながらもしっかり効果を感じたという声もあります。
女神のマルシェ出演者や体験モニターの声
他にも参考までに女神のマルシェ出演者やモニターの声をまとめました。
- 柴田理恵「ふくらはぎに来る。ずっと使われた感じ」
- 東貴博「足指に力入れると脇腹の後ろとかに効く。足指だけでこんなに違うんだ」
- 保田圭「全身に血がめぐってる」
- モニター「1日30分くらいを3週間続けて4キロ痩せた。最初はふくらはぎが筋肉痛になって効いているなって感じでした」
- モニター「毎日乗ってます。マンションなんですけど、音も小さくて家族3人でいいねって使ってます。ふくらはぎを乗せてもできるし、健康のためにもいい」
- モニター「肩が楽になったし、体が軽くなった」

ふくらはぎや脇腹に効いて全身の血流が良くなり、継続でダイエットや健康効果も期待できるといった声がありました!
効果的な使い方(乗り方)とは?
ダブルワンダーウェーブミニの部位ごとの効果的な乗り方をまとめました。
スクワット


- マニュアルモード、振動モードはHIGH、振動レベルはお好みで。
- マシンの上で腕を伸ばし、上体をなるべく倒さずにスクワットを行います。
- 上げるのに4秒、下げるのに4秒数えながら行います。
- このとき、グリップを軽く足でつかみましょう。
- 1セット10回を目安に行います。
プランク


- マニュアルモード、振動モードはHIGH、振動レベルはお好みで。
- マシンに両肘を置いて、プランク姿勢をキープします。
- この状態でお尻を上げて、下げてを繰り返します。
- 4秒ずつかけることを意識しましょう。
- 1セット10回を目安に行います。
ディップス


- マニュアルモード、振動モードはHIGH、振動レベルはお好みで。
- 後ろ向きになってマシンに手を置きます。
- この状態で肘を曲げて伸ばすを繰り返します。
- 4秒ずつかけることを意識しましょう。
- 1セット10回を目安に行います。
足リラックス
- マニュアルモード、振動モードはHIGH、振動レベルはお好みで。
- 太ももorふくらはぎをマシンに乗せてブルブルします。
- 1回10分を目安に行います。
骨盤周り・お尻リラックス


- マニュアルモード、振動モードはLOW、振動レベルはお好みで。
- マシンに背筋を伸ばした状態で直接座ります。
- 両腕を上げて伸ばします。
- 1回10分を目安に行います。
肩周り・背中リラックス


- マニュアルモード、振動モードはLOW、振動レベルはお好みで。
- 四つん這いになってマシンに両手を乗せブルブルします。
- 1回10分を目安に行います。
購入前に知りたい!よくある質問
ダブルワンダーウェーブミニの疑問点をまとめました!
Q1. ダブルワンダーウェーブミニはどんな効果があるの?
A: 振動による筋肉刺激と足指トレーニングの組み合わせで、
- ふくらはぎ・太もも・お腹周りを引き締める
- 血行促進でむくみ解消&冷え対策
- 体幹を鍛えて転倒防止
などの効果が期待できます。
Q2. どのくらいの時間使えばいいの?
A: 1日10~30分が目安。
初心者は最初は10分程度からスタートし、慣れたら時間を増やしましょう。
Q3. 使うと酔った感じになることはある?
A: 個人差がありますが、振動に慣れていないと「車酔い」のような感覚を覚える人も。
最初は低レベルで短時間(5分程度)から始め、慣れてきたら徐々に強度を上げるのがおすすめ。
Q4. どんな人に向いている?
A:
- 運動不足の人
- 足のむくみや血行不良が気になる人
- 体幹を鍛えて姿勢を良くしたい人
- 自宅で手軽にトレーニングしたい人
- 高齢者や足腰が弱い人
Q5. どんな使い方があるの?
A: 部位別の使い方を紹介!
✔ 立って使用(基本の乗り方)
→ 足全体に振動を伝え、バランス感覚を鍛える
✔ スクワットと組み合わせる
→ 太もも・お尻の筋肉をより鍛えられる
✔ プランク(腕を乗せてブルブル)
→ 腹筋・体幹トレーニングに◎
✔ 足裏・ふくらはぎを乗せる(座って使用)
→ むくみ解消、血行促進
✔ 背中・肩を乗せる(四つん這い)
→ 肩こり解消、リラックス効果
Q6. 振動レベルはどれくらい調整できる?
A: レベル1~30段階まで調整可能。
初心者は低め(1~10)からスタートし、徐々にレベルを上げるのがおすすめ。
Q7. ミニとクロスの違いは?
A:
- ミニ → 足指トレーニング用のグリップ付き、小型で軽量、価格が安い
- クロス → EMS(電気刺激)機能付きで筋肉へのアプローチが強い
Q8. 音はうるさくない?マンションでも使える?
A: 静音設計で、マンションでも安心して使用可能。
口コミでも「思ったより静か」との声が多い。
Q9. どこで買うのが一番安い?
A: 最新の最安値情報では、Amazonが最も安く15,000円前後で購入可能。
(価格は変動するため、都度チェックが必要。当記事下の最安値比較をチェックしてください。)
Q10. 保証はついてる?
A: 1年間のメーカー保証付き。
故障や不具合があれば交換対応してもらえる。



「最初は短時間&低振動からスタート」がポイント。
続けることで効果が実感しやすくなるので、無理なく習慣化しましょう!
【アマゾン・楽天・ヤフー・メルカリ】一番オトクはどこ?最安値比較


※通常価格は33,000円です。
最後にダブルワンダーウェーブミニを取り扱う大手サイトの最安値を比較して、どこが一番オトクか?まとめました。
サイト名 | 最安値※税込 | pt還元 |
アマゾン | 15000円前後 | 1%~ アマゾンカード |
楽天 | 20000円前後 | 楽天P 1-10倍以上 時期による |
ヤフー | 在庫なし | 1%~ ペイペイP |
メルカリ ※中古含む | 3000円~ 5000円前後 | 1%~ メルカリP |
※最安値は細かく変動します。最新情報は下記リンク先からご確認ください。
というわけで、ダブルワンダーウェーブミニの違い、口コミ、効果的な使い方、最安値比較のまとめでした。
少しでもオトクな購入の参考になっていたら幸いです。
それでは!