【日テレポシュレ】EMSカッサの効果的な使い方と口コミ・評判とは?

2020年8月2日放送の日テレポシュレで「EMSカッサ」が紹介されていました。
中国古来の美容法「かっさ」ができる。EMSの電気刺激による押し流しケアでゆるんだ顔・カラダがスッキリ!
https://datazoo.jp/tv/日テレポシュレ/1387130
※EMSカッサの商品詳細について↓
【商品詳細】
EMSカッサの製品仕様について
カラー:ホワイト
サイズ(約):高さ138×幅66×奥行18mm
重さ(約):50g
電源方式:充電式
電源:DC5V 1A
使用電池:リチウムイオン電池 DC3.7V
素材:ABS樹脂、メッキ
付属品:充電ケーブル、取扱説明書、使い方マニュアル ※ACアダプターは付属していません
中国製
そんな、テレビでも放送されている「EMSカッサ」について、このブログでは効果的な使い方と口コミ・評判について包み隠さず調査しました。
顔や体のたるみが気になっていて、これからEMSカッサを買おうか迷っている方は参考にしてみてください。
【頭皮・顔・体】EMSカッサの効果的な使い方について

EMSカッサを使用しての、頭皮・顔・体の部位ごとの詳しい使い方を以下にまとめました。
頭皮への効果的な使い方


上部分の形状を使って、頭皮をもみ流しマッサージします。
上部分の形状はエステティシャンの指の突起をイメージしているため、程よい刺激で気持ちよく頭皮の血流アップのマッサージができます。
顔への効果的な使い方

左側部分を使ってほうれい線や、フェイスライン全体の引き上げケアを行います。

上部分で目元や口元、小鼻横など、細かい部分のケアも効果的に行えます。
体への効果的な使い方

肩は右側の形状を使って、押し流しケアが出来ます。

その他、二の腕、首、デコルテ、ウエスト、ふくらはぎなどは、左右の形状をご自身の体に合わせて使っていけます。
約50gと非常に軽量なので、どんな部位でも当てやすく、使いやすいのが魅力です。
EMS機能について


さらに上記の押し流しケアをしつつ、EMS機能を使うことも可能です。
電気刺激で、より筋肉内部を刺激して、効率的に頭皮・顔・体のケアができます。
【メリット・デメリット】EMSカッサの口コミ・評判について

EMSカッサはまだ発売して間もないため、口コミは非常に少なかったです。※
※参考:楽天の口コミ・ヤフーショッピングの口コミ
なので、まだ評判が定まっていない部分もありますが、その中でリアルな評判をピックアップしてみました。
- 本体が軽い。
- 横の形状が顔に合わなかった。
- 安っぽい。
- EMS刺激がこなかった。(返品交換した?)
こんな感じの口コミ・評判でした。
まだ口コミが非常に少なく、あまり参考にならないかと思いますので、
今後もっと口コミが増えたら、良い点・悪い点をもう少しまとめてピックアップしようと思います。
【まとめ】EMSカッサの使い方・効果・口コミ

というわけで、日テレポシュレで放送されていたEMSカッサの効果的な使い方と口コミ・評判のまとめでした。
全体的に見ると、非常に軽量で、3つの形状に合わせて体の色々な部位に使えて、さらにEMS刺激も同時に流せるのは魅力的と言えますね。
口コミ・評判に関しては、まだこれからという印象ですので、今後追記していきます。
それでは!
※【P還元あり】EMSカッサの最安値を見る↓
※Amazonでは現時点では販売していませんでした。