【使用レビュー】メディカラダウォークの口コミ、効果、最安値比較まとめ

2024年9月21日

メディカラダウォーク
ヤーマン メディカラダウォークと、SIXPAD フットフィットの違いや使用レビュー、口コミ、使い方、最安値比較をまとめています。

このブログでは「メディカラダウォーク」の

  • リアルな実体験レビュー(良い悪い点)
  • 類似品「SIXPAD フットフィット2」との違い
  • ネットの口コミ
  • 効果的な使い方
  • 大手サイト最安値比較

を、詳しくまとめています。

メディカラダウォークとは、EMS(微弱電流)刺激で足裏からふくらはぎのトレーニングができる、お手軽フットケア商品です。

メディカラダウォーク
実際に体験してきた、ヤーマンのメディカラダウォーク

そんな「メディカラダウォーク」のデメリットも含めて気になる方は、一つの参考にしていただけると幸いです。

※(参考)メディカラダウォークを詳しく見る▼


【ヤーマン公式】メディカラダウォーク

■セット内容:本体、落下防止コード、すべり止めシート、お手入れブラシ、ACアダプター、充電用USBケーブル、取扱説明書
■サイズ:約幅31.4・奥行き29.7・高さ11.1cm
■重量:約1.49kg
■素材:ABS樹脂・ポリカーボネート 他
■消費電力:約2W
■約2時間充電で約4時間使用可能
■10分オートオフ
■中国製

ヤーマン メディカラダウォークの製品仕様

【実体験レビュー】メディカラダウォークを使ってみた感想(メリット・デメリット)

メディカラダウォーク
メディカラダウォークを体験した率直な感想。

実際にメディカラダウォークを使ってみた率直なレビューです。

リリースモード

リリースモード
リリースモード
ジワジワと電気刺激が足からふくらはぎにかけて断続的に流れてきます。
立ち仕事などでパンパンに張った足の疲れを取りたいときにオススメできると思いました。

フィットモード

フィットモード
フィットモード
トントントンと小刻みな刺激が来るモードです。
前後に足を動かせば足首やスネのトレーニングにもなります。
フィットモード
真ん中にステップバーを取り付けた状態。
フィットモード時に前後に倒せます

ウォークモード

ウォークモード
ウォークモードのステップバーの位置。
左右に倒せます
ウォークモードは左右に足を動かすことで、歩いているような感覚でトレーニングができます。
このときにお腹に力をいれるとより負荷が増しますね。

裏面とステップバー

裏面
裏面はこのような感じ。
ステップバーの取り付け位置を3パターンで変更できます。

チャイルドロック

チャイルドロックと充電用のUSB端子が上側にあります。

持ち手

持ち手
本体は約1.5kgと軽く、持ち手もあるので持ち運びは楽です。

総評

メディカラダウォーク
メディカラダウォークを使った率直な感想。

実際にメディカラダウォークを体験してみましたが、

リリースモードのジワジワと来るEMS刺激はかなり気持ちよかったです。

フィットモードも前後に足を倒しながら行うと、足首やスネを鍛えるのにかなり良さそう

ウォークモードは左右に足を動かすので、お腹も意識して行えば、いい運動になりますね

ただ、裏面のステップバーの取り付け、取り外しは人によっては面倒に感じるかも?

操作方法は一度覚えれば簡単で、充電式なのも便利だと思いました。

【類似品】SIXPAD フットフィット2との比較・違い

メディカラダウォークの類似品
左がメディカラダウォーク
右がシックスパッド フットフィット2
どっちも体験して感じた違いを比較。

足裏EMSマシンの類似品とも言える「メディカラダウォーク」と「フットフィット2」の違いを表でまとめました。

メディカラダウォークフットフィット2
サイズ
cm
幅31.4
奥行11.0
高さ29.6
幅33.0
奥行11.0
高さ33.0
重量約1.49kg約1.28kg
モード3種類
リリース
フィット
ウォーク
2種類
トレーニング
ウォーキング
レベル15段階25段階
充電時間約2時間※電池式
アルカリ
単3電池4本
動作時間約4時間約80-100回
リモコン
傾斜3パターン
固定
前後
左右
2パターン
固定
前後
メーカーヤーマンMTG
(SIXPAD)
通常価格
※税込
38,500円42,000円

メディカラダウォークは、SIXPADフットフィットに似ている商品ですが、

ウォークモードの左右の動きは結構特殊なので、その点はオリジナリティがありますね。

ステッパー運動
メディカラダウォークなら、シックスパッド フットフィットにはない、ステッパー運動ができる。

一方で、EMS刺激を比較すると、フットフィットのほうが強さを感じました。(靴下を履いた状態でもレベル12ぐらいで強めにビリビリきたので)

メディカラダウォークのほうはレベル最大にしても刺激はマイルドです。(あくまで個人の感想)

ただ、メディカラダウォークは充電式なので、電池式のフットフィットよりもコスパは良いです。

なので、強めの刺激が苦手な方で、左右にも動かせるウォークモードが行いたいなら、フットフィットよりもメディカラダウォークのほうがコスパも良いのでオススメできますね。

※(関連)シックスパッド フットフィット2のレビュー記事▼

【評判】メディカラダウォークの最新口コミ

メディカラダウォーク
メディカラダウォークの口コミで判明したメリット・デメリットとは?

メディカラダウォークの大手サイトの口コミ・星評価を全て調査しました。

※その他、YouTubeの口コミも参照。新商品のため、まだ口コミは少なめです。今後増えたら追記します。

低評価の声「取説がシンプル」「靴下を履いていると何も感じず」

  • 「取説があまり詳しく書かれていない」
  • 「靴下を履いていると何も感じず、裸足でなければ効果が出ないのかな?と思ってます」

高評価の声「気持ちいい」「足の血流が良くなった」「ヒザの不調が楽になった」「コンパクトで軽い」「充電式なのもいい」

効果

  • 「終わった後は、例えていうなら『電気風呂の温泉にゆっくり入った後』のような、気持ちのいいぼんやり感」
  • 「足の血流が良くなったせいか、主人も私も良く眠れました」
  • 「膝の不調が不思議と楽になり、毎日10分かければ良いので、続けてみたいと思います」
  • 「結構内ももにもピリピリ来るので、鍛えられて筋肉が付いてる感じがする」
  • 「腰とかも影響あって良いかなって感じがします」
  • 「毎日朝晩使用しています。疲れやむくみが少なくなった気がします」
  • 「筋肉に刺激していいとおもいます」

使用感・総評

  • 「レベル1の強さで使ったのですが、結構刺激が強かった」
  • 「商品もコンパクトで軽いので、片付けもラクで使いやすいです」
  • 「軽くて持ち運びもしやすく、充電式なのもいいです」
  • 「とにかく10分間座って足を乗せるだけなので、 続けていけそうです」
ポイント
足の血流アップ、よく眠れる、ヒザの不調が改善、軽くて持ち運びしやすい、充電式が良い、簡単で続けやすい…などの高評価の声がありました。

【説明書あり】メディカラダウォークの効果的な使い方

説明書
メディカラダウォークの説明書より

メディカラダウォークの効果的な使い方解説です。

使用の目安

  • 1回10分、1日2回までを目安に使用して下さい。
  • 毎日使用できます。
  • 連続で使用する場合は、10時間以上間隔をあけてください。
注意点
過度な使用は足裏を傷める原因となります。
あくまで目安なので、ご自身の足裏の状態を見ながら使用してください。

正しい使い方の流れ

使い方手順
使い方の流れ
  1. ステップバーを取り付ける。(位置によってモードが変わります)
  2. 椅子に座り、土踏まずの位置を合わせて、足裏を乗せる。
  3. 電源/モードボタンを3秒以上長押しして、電源をオンにする。
  4. この状態で電源/モードボタンを短く押せば、モード変更もできます。
  5. +-ボタンを押して、お好みのEMSのレベルを選ぶ。
  6. あとはテレビやスマホ、本などを見ながら楽にトレーニングを行う。
  7. 自動で10分で電源がオフになったら終了する。
ニュートリライト メディカラダウォークの使い方解説動画。
ポイント
基本的な使い方は簡単です。
約10分使うと自動で電源がオフになります。

3つのモードについて

ステップバーの取り付け
モードごとのステップバーの取り付け位置

リリースモード(ステップバーを横にして上部分にセット)

リリース
リリースモードの効果
  • ふくらはぎの筋肉をのばすことが可能。
  • 物理的にストレッチを行えるため、歩行に重要な柔軟な足を目指せます。
  • また、同時に高周波EMSを流すことで筋肉からストレッチします。
  • 効果部位:ふくらはぎ。

フィットモード(ステップバーを横にして真ん中にセット)

フィットモード
フィットモードの効果
  • 本体が前後にシーソーのように上下。
  • 筋肉を動かすための低周波EMSが足裏に流れ、効率よく筋肉を鍛えることができます。
  • 効果部位:ふくらはぎ。

ウォークモードの効果(ステップバーを縦にして真ん中にセット)

ウォークモード
ウォークモードの効果
  • 本体が左右にシーソーのように傾き、座りながらのステッパー運動ができます。
  • また、7つのエリアに分かれた電極により、着地→重心移動→蹴り出し→着地という歩行時の筋肉の動きをEMSで再現しました。
  • 効果部位:内転筋・ふくらはぎ・太もも・腹筋。
ポイント
慣れないうちはEMSレベルは低めに設定して行ってください。

EMS刺激が弱いときの対処法5選

EMSが弱い
EMS(電気刺激)が弱いときの対処法
  • +ボタンでEMSレベルを上げてください。
  • 電極ピンが正しく足裏にあたっていません。正しく乗せてください。
  • 足裏の水分量が不足しています。濡れたタオルで足裏を湿らせるか、足裏の下に左右1枚ずつノンアルコールウェットシートを敷いてください。
  • 靴下やストッキングなどは脱いで、素足の状態でご使用ください。
  • 電池残量が少なくなっています。充電してください。
ポイント
足裏を湿らせるとEMS刺激を感じやすくなります。

【アムウェイ・ディノス・アマゾン・楽天・ヤフー】どこがオトク?最安値比較

メディカラダウォーク
メディカラダウォークの最安値比較。

最後に「メディカラダウォーク」の大手サイトの最安値を比較して、どこが一番オトクか?まとめました。

最安値※税込pt還元など
アムウェイ
※オリジナル版
55,650円
送料無料

※再販売開始予定
2022年9月8日~
ゲルマニウム&
ブラックシリカ含有
フッドパッド付属※
ディノス販売なし5%オフ
ディノスカード
アマゾン28,300円
送料無料
2%~
アマゾンカード
楽天27,280円
送料無料
1-10倍以上
時期による
ヤフー27,280円
送料無料
1%~
Tポイント
ペイペイ
ヤーマン38,500円
送料無料
1%~

※最新情報はリンク先からご確認ください。

※アムウェイのオリジナルバージョン(ニュートリライト版)は、オートモードと周波数が追加されていて、さらにゲルマニウム&ブラックシリカ含有フッドパッドが付属しているため、価格が異なります。

フッドパッド
アムウェイのニュートリライト版はゲルマニウム&ブラックシリカ含有フッドパッド付属

最安値はヤフーショッピング、楽天でした。

この2サイトはポイント付与も多くあるので、ダブルでオトクになりますね。

ただし、発売したばかりのため、今後品薄になる可能性もあります。

気になる方は在庫があるうちに、早めの購入をオススメします。

というわけで、ヤーマン メディカラダウォークの体験レビュー、類似品との違い、口コミ、使い方、最安値比較まとめでした。

ステップバーを取り付ける位置によってトレーニング内容が変わり、ウォークモードの左右に傾ける動きが新鮮でした。

類似品のフットフィット2と比較して、EMS刺激も強すぎず、特にリリースモードの時のふくらはぎが気持ちよかったです。

少しでも購入の参考になっていれば幸いです。

それでは!