テレビショッピングで何度も放送している今人気のマッサージ機「スライヴ スワロ」のリアルな口コミ(良い・悪い点)をまとめました。
スライブ スワロとは、座るだけで「骨盤周りを内側に絞り込むように加圧」しながら、座面部分でも「突き上げるように揉みほぐし」ができます。
さらに本体の向きを変えたり寝ながら使えば太ももや腰回りのストレッチも可能な、新感覚マルチマッサージャーです。

そんなスライブ スワロの最安値購入方法や、口コミで分かったデメリットが気になる方は、一つの参考にして頂けると幸いです。
※(参考)スライヴ スワロの商品詳細↓

商品名:座り型マルチマッサージャー MD-8801
スライヴ スワロの製品仕様について。
カラー:カプチーノブラウン/ブリティッシュレッド
生地材質:本体:ポリエステル、布カバー:ポリエステル
外形寸法:(約)45×29×26.5cm
重量:(約)3.6kg
定格電圧:AC100V
定格周波数:50/60Hz
定格入力:40W
定格時間:20分
オートタイマー:(約)10分
電源コードの長さ:(約)1.8m
販売名:座り型マルチマッサージャー MD-8801
医療機器認証番号:230AGBZX00049000
保証書:あり(メーカー1年保証付き)
生産国:中国
【Amazon・楽天】スライヴ スワロの最新口コミ30件(メリット・デメリット)

スライブ スワロの大手サイト(Amazon・楽天)にある最新口コミと星評価を調べました。
※Amazonでは口コミ18件、星評価3.00点でした↓
※楽天では口コミ12件、星評価3.75点でした↓
※ヤフーショッピング、ダイレクトテレショップ公式は調査時点では口コミがありませんでした。
※最新情報はリンク先からご確認下さい。
大手サイトの口コミは全て合わせて30件あり、星評価の平均は3.38点でした。
それではこのリアルな口コミの中から、多かった声・気になる声をピックアップしました。(※ユーチューバーの使用レビューも)
低評価の声「少しパワー不足」「痩せ型の人にはオススメできない」「値引きを見てがっかりした」
- ちょっとパワーが足りない。(揉む力が弱い)
- 70代の父が太もものコリを解消したくて購入。ちょっと力が足りなかったようです。
- 座ってのお尻のマッサージは少し痛く感じる。
- 普通体型から痩せ型の人には特にお勧めできません。揉み板がスカスカしてしまいます。
- 購入後にテレビで15000円引きを見てガッカリした。
特に強めのマッサージを求めている方はちょっと注意したほうが良いですね。
高評価の声「太もも裏のハリが改善」「自力で揉めない部位に良い」「手軽に使いやすい」
- 太もも裏のハリが改善した。(足が軽くなった)
- 坐骨神経痛の痛さが少し緩和した。
- 大柄な体でも大丈夫だった。
- 最初、思っていたより物足りないかな?と思ったけど、自分なりに位置を調節してみてすごく気持ちいいです。
- 自力でなんともならない部位には実にありがたい機器。
- 腰と股関節がだいぶマシになった。お風呂上がりにやるとさらにいいかも。
- スマホやテレビを見ながら楽にマッサージができる。
- 底面を上にしての太ももの付け根から膝までのマッサージはとても良い。
- 手軽に使いやすいので満足している。
- 座椅子での使用が気持ちいい。
- マッサージチェアと比べて場所を取らない。
※(参考)ユーチューバーの方の使用レビュー↓
スライブ スワロ(MD-8801)とスワロ+1(MD-8802)の違いは?

紛らわしいんですが、スライブスワロには、スワロ+1 MD-8802もあります。
スワロ+1 MD-8802の違いは「ヒーター機能」を搭載している点です。

これにより、冬場はもちろん、夏に冷房で冷えた部屋でも、
しっかり筋肉を温めながら効率的にマッサージができるようになりました。
また、通常価格も24,384円と安くなっています。(さらに現在は1万円台まで下がっています)
それ以外のサイズや、使い方は同じ。
また、従来品よりも通常価格が安くなっている。
※(類似品)スワロ+1 最安値↓

【購入前に知りたい】スライヴ スワロのよくある質問

スライヴ スワロ(MD-8801)の疑問点をまとめました!
Q1. スライヴ スワロはどんな効果がありますか?
A.
スライヴ スワロは、座るだけで骨盤周りを内側に絞り込むように加圧し、座面部分が突き上げるように揉みほぐすマッサージャーです。以下のような効果が期待できます。
✅ 骨盤周りの引き締め – 座るだけで内側に絞り込む加圧マッサージ
✅ お尻のコリほぐし – 座面からの突き上げマッサージでほぐれる
✅ 太もも・腰のストレッチ – 角度を変えることで下半身のストレッチにも使える
✅ リラックス効果 – 気持ちいいマッサージで1日の疲れを和らげる
Q2. どんな使い方ができますか?
A.
スライヴ スワロは 「座る」「寝る」「向きを変える」 の3つの使い方でマッサージを楽しめます。
🔹 基本の使い方(座ってマッサージ)
- 本体を床や椅子の上に置き、背筋を伸ばして座る
- 電源を入れて好みのモードを選ぶ
- 骨盤周り・お尻をじっくりマッサージ
🔹 寝ながら使う(太もも・腰のストレッチ)
- 本体を横向きに置く
- 太ももや腰をマッサージするように体重を乗せる
- リラックスしながらほぐれるのを感じる
🔹 向きを変えてピンポイントケア
・ 前後の向きを変えると、 お尻や太もも、腰回りを重点的に刺激 できる
Q3. 1回の使用時間はどのくらいが適切ですか?
A.
スライヴ スワロは 1回約10分のオートタイマー が付いているので、1回の使用時間は 10分程度 が目安です。
1日に 2~3回まで を目安に使用すると効果的です。
Q4. 使ってはいけない人はいますか?
A.
以下の方は使用を控えた方がいいです。
❌ 妊娠中の方 – 妊婦さんの骨盤には負担がかかる可能性があります
❌ 骨や関節に異常がある方 – 医師と相談してから使ってください
❌ 高血圧・心臓疾患のある方 – 血流の変化が体に影響を与える場合があります
その他、持病がある方は 医師に相談 してから使うのがベストです。
Q5. スライヴ スワロの電気代はどのくらいかかりますか?
A.
スライヴ スワロの消費電力は 40W なので、電気代は1回10分の使用で 約0.2円程度。
毎日3回使っても 1ヶ月で約6円~10円 ほどと、電気代はほぼ気になりません。
Q6. お手入れはどうすればいいですか?
A.
お手入れは簡単!以下の方法で清潔に保てます。
- 布カバーは取り外し可能 なので、定期的に洗濯する
- 本体部分は 柔らかい布で軽く拭く(水や洗剤はNG)
- 汚れが気になる場合は 薄めた中性洗剤を布に含ませて拭く
Q7. どこで買うのが一番安いですか?
A.
スライヴ スワロの最安値は Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、メルカリ などで価格を比較すると分かります。
クーポンやポイント還元を活用すると、さらにお得に購入できます。
※最新の最安値情報は次項目でご確認を👇
スライヴ スワロの価格比較!最安ショップはここだった【知らないと損】


どこが一番オトクか?スライブ スワロ(MD-8801)を取り扱う大手サイト最安値について詳しく比較調査しました。
サイト名 | 最安値※税込 | pt還元 |
アマゾン | 11000円前後 | 1%~ アマゾンカード |
楽天 | 10000円前後 | 楽天P 1-10倍以上 時期による |
ヤフー | 11000円前後 | 1%~ ペイペイP |
メルカリ ※中古含む | 中古品 6000円前後 | 1%~ メルカリP |
※最安値は細かく変動します。最新情報は下記リンク先からご確認ください。


まとめ
スライヴ スワロ(MD-8801)は、座るだけで 骨盤周りの加圧マッサージ&お尻の揉みほぐし ができる便利なマッサージャーです。
✅ 座るだけで骨盤&お尻をしっかりマッサージ
✅ 向きを変えれば太ももや腰のストレッチも可能
✅ 1回10分で気軽に使える&電気代もほぼかからない
✅ 定期的なお手入れで清潔に長く使える
「骨盤ケアをしたい」「お尻のコリをほぐしたい」「太ももや腰のストレッチをしたい」という方には ぴったりのマッサージ機 です!✨
気になる方は 当サイトのリンク先から価格比較をしてお得に購入 してくださいね😊
というわけで、スライヴ スワロのリアルな口コミ(良い・悪い点)、スワロ+1との違い、最安値についてのまとめでした。
少しでも疑問の解消やお得な購入の参考になったら幸いです。
それでは!