keit– Author –
keit
家電・美容製品オタク歴:20年
趣味:筋トレ、色々な商品の口コミ調べ
ブログ開設:2019年3月~
主にフジテレビ・ノンストップや、TBS・キニナルマーケット、王様のブランチで放送した商品の口コミや、特徴を詳しく紹介するブログです。
他にも美容家電や、フィットネス用品、その他色々なモノ・コトの使用レビュー(体験談)も書いています。
良い点だけでなく、悪い点もハッキリ書いているので、購入で迷っている方の参考になれば幸いです。
-
美容家電
効果ある?リッコー 3Dエクサウェーブのリアルな口コミ・使い方まとめ
ノンストップで登場した3Dエクサウェーブの口コミ229件で分かった良い点・悪い点とは? フジテレビ・ノンストップ(いいものプレミアム)で、リッコー 3Dエクサウェーブが紹介されていました。 3Dエクサウェーブとは、上下左右の複雑に組合せた独自の立... -
日用品・生活家電
【実体験】給湯器(水道管)が凍結した時の対処方法まとめ【100均】
<この記事の結論>寒さで給湯器が凍ってお湯が出ない時は、ホッカイロで元栓まわりを温めたり、室内をしっかり暖めるだけで意外と早く復旧できます。私も100均の道具と家にある物だけで半日ほどで直せたので、同じ状況の人は落ち着いて少しずつ温めてみて... -
スキンケア
「効果なし」って本当?ミーゼ ウェーブスパの口コミ98件を徹底検証!
フジテレビ・ノンストップ(いいものプレミアム)や、TBS・王様のブランチで、ミーゼ ウェーブスパが番組初登場しました。 ミーゼ ウェーブスパとは、「もみ流し+EMS」が同時に出来て時短になる、最新のおうちエステグッズです。 4つのローラーでもみ流... -
美容家電
【迷ってる人必見】NIPLUXとMYTREXを比較!あなたに合うのはどっち?
<この記事の結論>軽さや価格の手頃さを求めるならNIPLUX、機能性やバッテリー持ち、快適なつけ心地を重視するならMYTREXがおすすめです。両者の特徴を理解して、自分のライフスタイルに合う一台を選ぶのがポイントです。 このブログでは、首のコリをほぐ... -
美容家電
「スクワットスリールαと旧版の違いは?」効果&口コミ(良い・悪い評判)まとめ!
<この記事の結論>ミズノ「スクワットスリールα」は、前作より高さ調節ができて椅子としても使える進化モデルです。正しいフォームでラクに続けられ、太ももの筋活動量も通常のスクワット以上との検証結果もありました。口コミは「音が気になる」などの声... -
スキンケア
「効果なし?」リファDUOの使い方&147件の口コミから分かった真実!
ノンストップ(いいものプレミアム)で「ReFa/リファ DUO(デュオ)」が初登場し、その後も何度も紹介され、今は人気商品になっています。 リファデュオとは、顔周りに特化した美顔ローラーで、ローラーが小さいため、細かい所までケアできるのが特徴です... -
美容家電
「電気代が高い?」Dimplex オイルフリーヒーターの口コミ&リアルな評価!
<この記事の結論>ディンプレックスのオイルフリーヒーターB05は、乾燥しにくく安全性も高い人気モデル。電気代は弱モードで約10.8円/時(1日10時間×30日で約3,240円)、強モードでは約32.4円/時とかかります。口コミでは「じんわり暖かい」と好評な一... -
美容家電
【ハイブリッド加湿器】アクアバーストの口コミ173件(良い点・悪い点)とは?
<この記事の結論>「アクアバースト」は、加熱式×超音波式のハイブリッド加湿器で、99.9%除菌されたパワフルなミストがすぐ出ると好評。一方で「サイズが大きい」「取っ手がない」などの声も。現在は在庫がなく、代わりに「卓上ハイブリッド加湿器おすす... -
クッション・枕
ライフフィットエアー4と5と6の違いとは?リアルな口コミ173件まとめ
TBSで「ライフフィットエアー4」が紹介されて話題になっています。 ライフフィットエアー4とは、4つのエアーバッグの膨らみによって体を押し上げ、筋肉を緩めながら脱力ストレッチができる健康器具です。 ボディーデザイナーのスペシャリスト神尾さんも番... -
日用品・生活家電
±0 リフレクトヒーターのデメリット発覚?口コミで判明した意外な落とし穴&火事の危険性は?
<この記事の結論>±0リフレクトヒーターは省エネで温かいと高評価ですが、口コミでは「スイッチが押しにくい」「操作がしづらい」といった不満も目立ちました。ただし火事の危険性については、転倒オフや自動タイマーなど安全機能が充実しており、リスク...
