ポイントリフトの口コミ39件(良い・悪い点)、効果、類似品比較まとめ

このブログでは、ヤーマンの電子ハリ美顔器「ポイントリフト」の最新口コミ(良い・悪い点)、効果的な使い方を詳しく解説しています。
ポイントリフトとは、1回5分の短時間でリフトケアと保湿ケアを同時にできる電子ハリ美顔器です。
1ヶ所10秒で効率的に表情筋を鍛えることで毛穴を引き締めつつ、リフトアップが目指せます。

さらにポイントリフトの類似品ともいえる「スカルプリフト」と比較して、どっちがオススメかまとめています。

ポイントリフトのデメリットを含めての口コミが気になる方や、スカルプリフトとどっちを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。
【口コミ39件】ポイントリフトのリアルなレビュー・星評価

まずは、ヤーマン ポイントリフトの大手サイトの口コミ・星評価を全て調査しました。
※Amazonのレビューは4件、星評価3.40点でした↓
※楽天のレビューは21件、星評価4.19点でした↓
※ヤフーショッピングのレビューは14件、星評価4.43点でした↓
口コミは全て合わせて39件あり、星評価平均は4.01点でした。
それではこの中から良い点・悪い点を包み隠さずまとめました。
低評価の声
- 「あっという間にお手入れが終わるので、物足りない気がします」
- 「当てる正しい位置を気にしないといけない」
- 「10秒経つとピッと鳴るアラームがかなり小さいです」
- 「1週間ほど使用しておりますが、今のところは大きな変化はありません」
特に短期間で目に見える効果を期待している人は注意が必要ですね。
高評価の声
効果
- 「購入から7ヶ月以上たちました、ほうれい線や目元のたるみが改善され、ハリが出てきて手放せない美顔器です」
- 「半年間サブ機で使用。メディリフトで上がった分を維持してくれているので効果はあると思う」
- 「レベル3で2ヶ月使用していますが少し頬の毛穴がしまって、リフトアップしてきたように感じます」
- 「一週間たちましたが、顔のむくみがとれてすっきりしたように感じる」
- 「使用後スッキリ感が凄いあって、とても良かったです」
- 「意外とピリピリとした刺激が来ますが、翌日顔がスッキリする」
- 「クリーム多めで水分しっかりある状態で使うとEMSの刺激がはっきりわかります」
- 「頬の筋肉への刺激はものすごく実感します」
使用感・総評など
- 「皮膚鍼より安全性あり、使用し易い」
- 「肌を擦らずにお手入れ出来るところが気に入っています」
- 「とても手軽に使えるので、これなら長続きしそうです」
- 「お値段は少ししますが日頃のケアで使う美顔器でみたら、充分な商品だと思います」
- 「持ちやすいデザインで、充電式なので使いやすいです」
【特徴】ポイントリフトの詳しい使い方解説

ポイントリフトの特徴として、1ヶ所10秒でリフトケアと保湿ケアが同時にできます。
ヘッドに8極の点電極を配置しており、回転させながらEMS刺激を与え、さらに中央のイオン電極からイオン導入を出力し、表情筋を鍛えつつ保湿ケアもできるのが魅力の美顔器です。
肌のうるおいを高めることで、乾燥による毛穴目立ちを抑えることができます。
基本的な使い方

- 電源ボタンを長押しし、電源をオンにします。
- レベルを調節します。(使い始めは必ずレベル1から)
- 手元電極に触れた状態で持ちます。
- 電極ヘッド全体がしっかり肌にあたるように密着させます。
- 「ピッ」というブザー音が鳴ったら次の位置に移動させます。(約10秒)
首・デコルテの効果的な使い方

- 首・デコルテに化粧品(ジェル、クリームなど)をたっぷりと(さくらんぼ1個分)塗ります。
- 鎖骨の下→鎖骨の上→肩→首→耳の後ろの順に電極をあてていきます。
- 反対側も同様に行います。
口元・フェイスラインの効果的な使い方

- 顔全体に化粧品(ジェル、クリームなど)をたっぷりと(さくらんぼ2個分)塗ります。
- あご→口角の横→耳の下→小鼻の横→頬骨の下→耳の横の順に電極をあてていきます。
- 反対側も同様に行います。
目元・おでこの効果的な使い方

- 黒目の下→目尻の下→黒目の上→こめかみの順に電極をあてていきます。
- 反対側も同様に行います。
ケア時間の目安

オートオフ機能が付いているので、約5分で自動オフになります。
使用後のお手入れ方法(メンテナンス)

EMS電極の間は、綿棒などで拭き取りましょう。
【電子ハリ美顔器】スカルプリフトとの違い・比較

ポイントリフト![]() | スカルプリフト![]() | |
サイズ mm | 47×175×33 | 54×180×56 |
重さ | 約125g キャップ含む | 125.5g |
満充電 使用時間 | 約1時間 | 約30分 |
充電時間 | 約3時間 | 約3時間 |
使用目安 | 1部位10秒 1回5分 週2-3回 | 1部位 10分以内 1日合計30分 |
自動オフ | 5分 | 10分 |
使用部位 | 顔 首 デコルテ | 頭皮 顔 首 デコルテ |
EMS レベル | 5段階 | 3段階 |
防水仕様 | × | ○ IPX5 |
保証 | 1年間 | 1年間 |
税込価格 | 57,200円 | 33,000円 |
使用部位は顔、首、デコルテ以外に「頭皮」にも使えるのが魅力。
1日の使用目安はポイントリフトよりも長めで、毎日じっくりケアしたい人に向いています。
また、防水仕様なのでお風呂でも使えます。
価格面でも24,000円安く、性能面とコスパのバランスが良い印象です。
どっちがオススメ?

毎日のリフトアップケアや保湿ケアの時間があまり取れない人、飽きっぽくて長続きしない人は、1回たった5分で週2~3回のケアで済む「ポイントリフト」がおすすめ。
顔だけでなく頭皮ケアもしたい人や、お風呂でじっくり使いたい人、価格の安さを重視したいなら「スカルプリフト」がオススメ。
ポイントリフトは点でしっかりEMS刺激を与えつつ保湿ケアもできるのが魅力で、スカルプリフトは広い範囲を効率よくケアできて、頭皮にも使える点が魅力と言えますね。
どちらにもメリット・デメリットはあるので、人それぞれの悩みやライフスタイルで選ぶのが良いと思います。
【アマゾン・楽天・ヤフー】どこが一番安い?最安値比較

最後に大手サイトのポイントリフトとスカルプリフトの最安値を比較して、どこが一番安いか?まとめました。
ポイントリフト | スカルプリフト | |
アマゾン | 49,000円 最新価格 | 30,527円 最新価格 |
楽天 | 44,800円 最新情報 | 28,889円 最新価格 |
ヤフー | 48,090円 最新価格 | 28,889円 最新価格 |
ヤーマン 公式 | 57,200円 最新価格 | 33,000円 最新価格 |
※あくまで調査時点での価格です。最新情報はリンク先からご確認下さい。
楽天だとポイント還元も多めなのでダブルでオトクですね。
スカルプリフトは、楽天とヤフーショッピングだと3万円以下で買えて、さらにポイント還元が付くのでかなりお得に買えます。